中国・上海 内装工事 店舗設計 店舗内装 -Arkplans- 蘇州/常州/無錫 » 内装の不具合 http://arkplans.com/it 中国・上海と江蘇省、浙江省にて建築・内装設計、内装工事なら常磐(トキワ)へ。日系他も工場、生産設備改善に、オフィス、店舗、住居の新築から改装、リフォーム施工まで幅広い業務対応。 Sat, 28 Nov 2015 23:15:34 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.0.32 【内装設計の不具合】浴室(シャワー室内)の内装材選び。<清潔、清掃を考慮に入れた仕上げ材選びをしましょう>15-16 http://arkplans.com/it/?p=2277 http://arkplans.com/it/?p=2277#comments Wed, 03 Jun 2015 04:48:10 +0000 http://arkplans.com/it/?p=2277 上海でも、江蘇省でも中国内装(設計、工事も)は先進国に追いついています。

こちら、現代風のシャワー室の設計です。

写真に見かけるタイル色も、頻繁にあちこちで見かけます。

タイル色に黒系、濃い青系を使用した場合の表面の水垢掃除が大変そう。。。

(お金持ちのご自宅には、アイさん(ハウスキーパーの女性)を雇ってますが、その方がご面倒では??)

写真に見る問題点;

タイル、タイル目地に水垢がこびり付く、その清掃たるや骨折り。。。モザイクタイルですと、その目地の多さは見ての通り。

15-16

 

 

]]>
http://arkplans.com/it/?feed=rss2&p=2277 0
【内装設計の不具合】浴室(浴槽)の内装材選び。<清潔、清掃を考慮に入れた仕上げ材選びをしましょう>15-15 http://arkplans.com/it/?p=2273 http://arkplans.com/it/?p=2273#comments Sat, 23 May 2015 04:08:21 +0000 http://arkplans.com/it/?p=2273 中国の内装も、先進国その物です。

世界中に見かける物を見よう見まねしてますので、内装の設計も何でもありです。

写真に見かける浴槽にタイル張りも、時たま見かけます。

浴槽をタイル張りにした場合、浴槽内の掃除に苦労する事を思い出します。

(お金持ちのご自宅には、アイさん(ハウスキーパーの女性)を雇っておりますので、その方がご面倒では??)

写真に見る問題点;

1) 浴槽内のタイル目地に水垢がこびり付く、その清掃たるや骨折り。。。モザイクタイルですと、その目地の多さは見ての通り。

2) 浴槽内のタイル仕上げは、タイルと目地の仕上げから成形されており、お湯と冷水(冷めたお湯)の温度熱膨張が繰り返される。。。

お湯の温度による、熱膨張が繰り返され、表面仕上げにヘアークラックが入りやすい。。。そのヘアークラック内の掃除は不可能でしょう。

※ ヘアークラック; 髪の毛位の亀裂の事

15-15

 

]]>
http://arkplans.com/it/?feed=rss2&p=2273 0
【内装設計の不具合】キッチン(調理場)の内装材選び。<清潔、清掃を考慮に入れた仕上げ材選びをしましょう>15-14 http://arkplans.com/it/?p=2269 http://arkplans.com/it/?p=2269#comments Sun, 10 May 2015 14:41:06 +0000 http://arkplans.com/it/?p=2269 キッチンの内装仕上げでの助言をよくします。
よく見かけるキッチンタイル、見かけは良いのですが、見かけとは裏腹に掃除が大変な箇所があります。

設計者は、外観が良いと、使用勝手を分からずに内装材選びをしがちなパターンが多々御座います。
また、客先が独自に選んだタイルもあり、それに専門家の立場で助言が無いと、完成後の建物使用中になって問題点に気づきます。

下記の写真は、キッチンタイルご使用例の二物件です。
15-14

]]>
http://arkplans.com/it/?feed=rss2&p=2269 0
【内装工事の不具合】キッチンに匂いが充満。<排気ダクトに欠損があると、匂い対処が大変です。>15-13 http://arkplans.com/it/?p=2265 http://arkplans.com/it/?p=2265#comments Wed, 06 May 2015 07:01:41 +0000 http://arkplans.com/it/?p=2265 江蘇省昆山市、住宅内部のキッチンに何処からか調理場の匂いがまわってきます。
では、上階または下階からの調理臭はどこから来るのか???
調理用の排気はその排気ダクトを経由して外気への排出が多いです(主に屋上へ排出)。
その排気ダクトからの漏気が原因と考えられます。

では検証すると;
排気ダクトは、セメント成形板にて密閉されておりまた、その表面に仕上げ(タイルや塗装)がなされております。
写真のタイル目地は、目地充填にて漏気が見られます。
しかし、排気ダクトに微量の亀裂等があると、排気ダクト内の強制排気は超楊厚(気体圧力が大きいこと)に微量の亀裂や隙間より大量の排気を漏気します。
目論みは的中、排気ダクトを剥き出して検証してみるや、排気ダクトが欠損しているではないですか!

15-13

※ 恒久対処;
1) 排気ダクトを囲う仕上げ(ペンキ、モルタル、タイル張り)を撤去
2) 排気ダクト欠損部を欠損の無い物に取替(一部が欠損である場合、その接合点の処理がまた厄介なので、全部交換要)
3) 排気ダクトと建物接合点は、重々に密封処理
4) 排気ダクト表面の仕上げ工事

※ 臨時対処;
1) 排気ダクトの欠損部は、できるだけ密封が処理できるよう密封処理を施す
2) 既にある仕上げ(タイル、ペンキ塗り)部での密封処理を行う。
  タイル目地を十分に充填密封処理、ペンキ仕上げ部の亀裂等の充填処理等
● 臨時対処は、精々2-3年で仕上げ面の亀裂発生による同問題が発生する可能性大大大。

]]>
http://arkplans.com/it/?feed=rss2&p=2265 0
【内装工事(?)内装設計(?)の不具合】構造体は一番大事な所。<加工すると建物の強度が激減します!>15-12 http://arkplans.com/it/?p=2262 http://arkplans.com/it/?p=2262#comments Thu, 30 Apr 2015 06:11:54 +0000 http://arkplans.com/it/?p=2262 上海市にある、住宅内装工事。

内装工事が始まったとの事、建築や内装工事には超興味があるので、拝見拝見。

ががーーん!

稀に見る、断面欠損ではないですか。構造体の欠損どころか、構造体撤去の状態でした。

上階の人、いいえその建物に居住している人たちがこちらの状況を知ったら、それは恐ろしいですよね。

15-12

改善方法;   無し! と言いたい所ですが。。。。

● 大梁改善;

1) コア貫部分を大幅に斫り、内部鉄筋を露出させる。

2) その鉄筋を新規に用意した鉄筋と接合させ、元の鉄筋状態を確保させる。(鉄筋の継手は、手動式ガス圧接となますね)

3) コンクリートを元の配置にて、再打設。(旧、新の躯体接合には技量が入りますね)

■ 壁柱改善;

1) 上記の内部鉄筋(柱筋)を露出させる。

2) 同上

3) 同上

※ 中国の内装業者による、躯体欠損への対応は、

マンション内装ですと、物業がその住居地区を監視、監理しています。監視が行き届かないと、上記の室内での作業が始まっていますので、監視が行き届かないケースが多々あります。(内装業者が、故意に躯体を欠損させて、即内装材料で隠してしまえば、「バレナカッタ」と言う事で、物業も監視できない場合も多々あり。 内装業者と物業が、親密な関係があれば、物業も「知って、知らないふり」をする場合も多々あります。

どっちにしても、上記の躯体欠損は「やり過ぎ!」ですが、多かれ少なかれそこいら中に同じ様な状態を見かけます。

]]>
http://arkplans.com/it/?feed=rss2&p=2262 0
【興味深々な中国建物】場所も変われば、使い勝手も!<バルコニーが個室に改造!>15-11 http://arkplans.com/it/?p=2259 http://arkplans.com/it/?p=2259#comments Tue, 28 Apr 2015 11:33:06 +0000 http://arkplans.com/it/?p=2259 江蘇省の住宅街、こちらも15-8で紹介した件、同様!

  •  写真の左; 本来ははね出し屋根ですが、その上に床を作りまた格子で囲い、バルコニーが創設されています。
  •  写真の右; 屋根バルコニーです(だった)。サンルームとして簡易壁(ガラス等)で囲ったケースを多く見かけます。こちらは、湿式壁(ブロック壁)にて囲い、独立した個室を創設されています。

15-11

中国はこう言った公共箇所の私物化の取締が厳しくなってきましたが、何しろ数が人口に比例し多過ぎまして、取締が行きわたりません。

また、個人主張の激しい国民ですので、「多勢に無勢」状態、取り締めが滞るまで随分と時間が掛かりそうです。

]]>
http://arkplans.com/it/?feed=rss2&p=2259 0
【内装の不具合】問題点と解消方法<給水配管も、成るべく見えない工夫を!>15-10 http://arkplans.com/it/?p=2254 http://arkplans.com/it/?p=2254#comments Tue, 14 Apr 2015 17:18:46 +0000 http://arkplans.com/it/?p=2254 蘇州の内装設計、内装工事物件、

洗面所の姿見鏡に給水管の接続点が鏡に反射して丸見えです。

姿見を必要以上に低くい位置より設けたので、本来隠れるはずの洗面器の裏側が鏡に反射されてしまいました。

こちらの場所は、狭い場所となりますので、掃除が行き届かない場所となります。

この状態ですと、時間の経過と共に汚くなった洗面器の裏側も目立ち始めます。

15-10

対処策;

1 目立つ穴を化粧板にて塞ぎましょうか。 白プラスチック板、コーキングボンド固定

2 全面の姿見鏡の一部分を化粧板にて塞ぐ。 すりガラス、色つきガラス、化粧プラスチック板、、、、、等々。

]]>
http://arkplans.com/it/?feed=rss2&p=2254 0
【内装の不具合】問題点と解消方法<排水配管配管は、成るべく見えない工夫を!>15-9 http://arkplans.com/it/?p=2250 http://arkplans.com/it/?p=2250#comments Thu, 09 Apr 2015 11:01:09 +0000 http://arkplans.com/it/?p=2250 江蘇省の店舗内部、

内装はお金をかけて豪華に見せましたが、手洗いに向かう時は不恰好な配管が目立ちます。尚且つ裏板にガラスを設置して、もっと不恰好さを目立たせています。

15-9

目に入る配管を隠す手立ては色々あります;

1) 表面にパネルを設け目隠しとする。 → 扉を設けても良い。 → ガラスを利用して、その存在感を無くす。

2) 配管の位置が移動できる工事段階なら、壁内を貫通し、その壁の中に配管を通す。 (上記の写真では、給水配管はそうなっていますね。)

ところでこの排水管、臭気防止のトラップ加工が配管にされていませんね。 多分外観の他、臭気も気になるのでは(?)。

]]>
http://arkplans.com/it/?feed=rss2&p=2250 0
【興味深々な中国建物】場所も変われば、使い勝手も!<窓の外に「はね出しベランダ」を作った(?)>15-8 http://arkplans.com/it/?p=2247 http://arkplans.com/it/?p=2247#comments Mon, 06 Apr 2015 18:21:15 +0000 http://arkplans.com/it/?p=2247 上海市の住宅街、

マンションの中間階です。 写真にある突起物、上下階にある窓と同じ窓がある筈、その外側にこちらの突起物が設置されています。

日本ではまったく考えられませんが、中国では、マンションの外側(共用物)を成るべく私物使用をしたがります。

上階、下階の住民が苦情を上げれば、マンション管理機関がその撤去を申し入れます。

ただただ、上階下階も同じ使用権がありますので、その前例を持ち同じ手法を条件に私物使用を無許可にて実行しています。

15-8

]]>
http://arkplans.com/it/?feed=rss2&p=2247 0
【内装デザインの不具合】問題点と解消方法<キッチン、食卓、客間が個々に遠すぎて使い勝手悪すぎ!>15-7 http://arkplans.com/it/?p=2243 http://arkplans.com/it/?p=2243#comments Wed, 01 Apr 2015 05:20:38 +0000 http://arkplans.com/it/?p=2243 中国江蘇省のとある内装設計物件;

内装デザインの見直しです。下記のプランでの改善前のキッチン位置は、食卓も遠ければリビングに至っては、もう言うに及ばず。。。

ここまで遠いと料理を運ぶ気にはなれず、毎日の食膳が不便でしょう。(泣く泣く T_T )

15-7

★ 改造後の利点;

  •  解決策は言うに及ばず、、、が食卓とキッチン位置関係は;

→  料理を食卓まで運ぶ位置は、なるべくキッチンに近くしましょう。

→  リビングでも軽食を出したり、お茶やコーヒーも配膳されますよね。

極力キッチンの位置は、「食卓、配膳の位置関係」を考慮に入れましょう。

※ 補足;

ここまで大改造をすると、既存の水回り配管に影響してきます。建築計画の時の思考が必要となります。

]]>
http://arkplans.com/it/?feed=rss2&p=2243 0